※当ページのリンクには広告が含まれています。

【BE:FIRST】(ビーファースト紅白決定(内定)!歌う曲目は?

ついに【BE:FIRST】(ビーファースト)の紅白歌合戦初出場が決定(内定)しました。

この記事では紅白歌合戦初出場に繋がるまでの活動と、当日の出演順を予想します。

また、デビューから目覚ましい成長を続ける彼らが2022年の締めくくりとなる紅白で披露する曲目は何なのかについてもお話します。

スポンサーリンク

【BE:FIRST】(ビーファースト)紅白歌合戦の出場決定(内定)

先日発表された【BE:FIRST】(ビーファースト)紅白歌合戦出場決定(内定)はベスティにとって納得の出来事だったのではないでしょうか。

この項目では紅白歌合戦出場が内定するに至った、これまでの活動を振り返ります。

デビューから丸1年での快挙

ビーファーストのデビューは2021年11月3日であり、2022年11月13日に紅白歌合戦初出場のニュースが流れました。

ほぼ丸1年の活躍が認められデビュー2年目に突入という時期での紅白歌合戦出場です。

この1年間でビーファーストは、異例とも言えるスピードの活動をしてきています。

日本3大フェスであるフジロック、ロッキンジャパン、サマーソニックを始め多くのフェスに参加しました。

3月16日発売のセカンドシングル「Bey-Good-Bey」ではBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN HOT 100” で1位を獲得、9月6日発売のファーストアルバム「BE:1」でも週間オリコンチャート1位を獲得しています。

その他にも紹介しきれないほどの活躍があり、その功績が紅白歌合戦へと繋がりました。

ビーファーストは何番目くらいに歌う?

紅白歌合戦は事前に歌唱順が発表され、毎年ひとつの楽しみになっています。

初登場となるビーファーストは、序盤から中盤にかけての登場となりそうです。

例年初出場のアーティストはそのような傾向にあり、白組の中で1番から10番目だと予想されます。

ビーファーストの今年の勢いを表す様に、トップバッターとなるとかなり盛り上がるのではないでしょうか。

スポンサーリンク

【BE:FIRST】(ビーファースト)紅白で歌う曲目は?

さらに気になるのが、【BE:FIRST】(ビーファースト)が紅白でどの曲目を選び歌うのかです。

もしも、トップバッターならばデビュー曲の「Gifted.」はアーティストとしての存在感を示すピッタリな楽曲です。

中盤での出演となると、大きなヒットとなった「Bey-Good-Bey」が選ばれるかもしれません。

SNSなどでファンの反応を見ていると、プレデビュー曲の「Shining One」や、MV再生が1000万回突破の「Scream」も人気です。

どちらもテンポの良い楽曲で、紅白の場に劣らない魅力がありこちらも盛り上がりそうです。

実際に歌う楽曲は、歌唱順によっても大きく変わるので発表まで楽しみです。

スポンサーリンク

【BE:FIRST】紅白初出場のアーティストが歌う曲目の傾向は?

これまで紅白で初出場だったアーティストはどのような曲を歌ったのでしょうか。

選ばれる傾向としては、その年にヒットした曲が多いです。

例えば2021年の紅白歌合戦には白組では以下のアーティストが初登場でした。

KAT-TUN、Snow Man、DISH//、平井大さん、布袋寅泰さん、まふまふ

KAT-TUN、Snow Man、布袋寅泰さんに関しては往年のヒット曲、DISH//、平井大さん、まふまふは2021年のヒット曲を披露しました。

Snow Manは2020年のデビュー曲「D.D.」を歌っています。

ビーファーストもデビュー曲での選曲ならば「Gifted.」となります。

2022年のヒット曲となれば、やはり「Bey-Good-Bey」が選ばれるでしょう。

スポンサーリンク

まとめ:【BE:FIRST】(ビーファースト紅白決定(内定)!歌う曲目は?

【BE:FIRST】(ビーファースト)紅白歌合戦初出場の決定(内定)を知り、歌う曲目と歌唱順を予想してみました。

彼らは年末に掛けてツアーを行いながら更なるパワーアップを目指しています。

大晦日に素晴らしい生パフォーマンスをしてくれる事に、今から大きな期待を寄せています。

来年にはアリーナツアー、再来年にはドームツアーが計画されているそうなので成功すれば紅白の連続出場も夢ではありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました